EMDRに関するQ&A
EMDRの団体である、”EMDR Institute, Inc.” のサイトに掲載されているFAQからの抜粋。
Q1
EMDRによる治療は、1回で済みますか?
A1
トラウマの原因となる出来事が、単一の場合には、大体2~3回のEMDRで効果が現れてきます。
また、トラウマの原因が複雑な場合、あるいは子供の頃からの体験がずっと絡んでいる場合には、さらに回数が必要となります。
効果が出てくるのは、ケース・バイ・ケースで、単純に決められないということ。
Q2
EMDRはPTSDの治療に効果はありますか?
A2
Yes.
EMDRはPTSDの治療について、最も研究が進んでいます。
PTSDの治療に用いられる他の心理療法
- バイオフィードバック法も用いたリラクゼーション
- Active Listening(← 詳細不明)
- 標準的な治療法(グループセラピー)
- 標準的な治療法(対個人の様々な技法)
と比較した場合、EMDRが最も優れていた。
現在のところ、PTSDの治療において、EMDRより効果がある技法はない模様。
Q3
EMDRの効果はずっと持続しますか?
A3
期間は様々ではあるが(3,4,9,15カ月、又は、5年)、9例中、1例を除いた8例については、フォローアップ期間中、効果は持続した。
また、他の研究においても、EMDRの効果は数ヶ月は持続するという。
Q4
EMDRは、恐怖症、パニック障害、広場恐怖症にも効果がありますか?
A4
EMDRがある特定の恐怖症に効果があったという報告はあるが、殆どの場合、恐怖症、パニック障害、広場恐怖症には効果がないというのが一般的な見解(らしい)。
Q5
EMDRは、その他の医学的な疾患にも効果がありますか?
A5
EMDRは、トラウマ的な記憶の寛解に効果のある手法であり、一般的な疾病には効果はない。
Q6
EMDRは、プラシーボ効果や非特異的な反応を有しますか?
A6
No.
クライアントが医者を信頼しているか、あるいは、その医者が気に入らないかで、EMDRの効果には差はない。
正しい技法を有しているセラピストであれば、どんなセラピストであっても効果は現れる。
Q7
正しいプロトコールに従うかどうかで、EMDRの効果に差は出ますか?
A7
Yes.
確立されたプロトコール(実施の手順)を守ることが重要。
適当な方法で行った場合には、大した効果は得られない。
Q8
EMDRには何か副作用がありますか?
A8
他の心理療法と同様、感情的な苦悩・苦痛を感じる事があるかもしれません。
これは、セラピー後、あるいは、セッションの最中に起こる可能性があります。
[title01]
[title02]
[body]
[channel]